INTERVIEW

INTERVIEW

ー インタビュー ー

白井

Shirai

製缶、ダクト製作現場作業員

メッセージ

もともとものづくりが好きで、職人さんへの憧れもありました。​そんな中、友人から「兄貴がやっている会社があるけど、来てみないか?」と誘われ、この会社を知りました。​自分にぴったりの会社だと感じ、入社を決めました。​

未経験での入社でしたが、一人で何かを任されることはなく、周囲の方々が丁寧に教えてくれます。​実際の作業も、先輩方の姿を見ながら学ぶことができ、間違いがあればすぐに指摘してもらえる環境です。​そのため、大きな不安を感じることはありませんでした。​

この仕事では、現場に出て多くの人と関わる機会があり、自分自身の成長を実感できます。​また、実際に物が完成した際の達成感も大きいです。​ものづくりや人との関わりに興味がある方は、ぜひ当社に来てほしいと思います。


岩崎

Iwasaki

製缶、ダクト製作現場作業員

メッセージ

私は以前から「自分の手で何かを作る仕事」をしたいと考えていましたが、なかなか前職を辞める決断ができませんでした。​そんな中、兄がこの会社で働いていたこともあり、自分も挑戦したいと思い、入社を決めました。​

この会社では、自分の手で実際に物を作り上げることができ、その点に非常に魅力を感じています。​最初は何をすれば良いのか分からないこともありましたが、経験豊富な先輩方が丁寧に指示を出してくれます。​作業中に分からないことがあれば、すぐに質問でき、適切なアドバイスをもらえる環境です。​制作が完了した際には、大きな達成感を得られ、やりがいを感じています。​

入社当初は不安もありましたが、周囲の方々が優しくサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組むことができました。​これから入社を検討されている方も、安心して飛び込んできてほしいと思います。

JOB INFORMATION

JOB INFORMATION

ー 採用情報 ー

事業部工事事業部
職種①製缶、ダクト製作現場作業員
②営業
仕事内容製缶・ダクト製作現場作業員
鉄やステンレス、亜鉛板を使用し、角ダクト、丸ダクトの製作を行っています。製缶作業では、タンクや架台、手すりなどの製造も手掛けています。主な業務内容は以下のとおりです。​
「図面の確認と材料の準備」
​製作図面をもとに、必要な材料を選定し、切断・加工を行います。​
「組立・溶接作業」
​加工した部材を組み立て、溶接によって製品を形作ります。溶接技術を駆使し、高品質な製品を製造します。​
「仕上げ・検査」
​製品の表面処理や塗装を行い、品質検査を実施して規格や仕様を満たしていることを確認します。​
「現場での据付・施工」
​製作したダクトや製缶品を現場に搬入し、設置・取り付けを行います。現場での調整や微調整も担当します。

営業職
営業職は、製缶・ダクト製作に関する提案営業を担当します。主な業務内容は以下のとおりです。​
「顧客対応」
​既存顧客への定期的な訪問や、新規顧客の開拓を行い、ニーズや課題をヒアリングします。​
「提案活動」
​お客様の要望に応じて、最適な製品やサービスを提案します。​材料選定や加工方法の工夫により、コスト削減や品質向上を図ります。​
「見積作成・契約締結」
​製品やサービスの見積もりを作成し、価格交渉や契約手続きを行います。​
「プロジェクト管理」
​受注後、製造部門や現場作業員と連携し、納期管理や進捗確認を行います。必要に応じて、現場での立ち会いや調整も担当します。​
「アフターフォロー」
​納品後のフォローアップや、追加の要望・問い合わせ対応を行い、顧客満足度の向上に努めます。
応募資格普通免許
勤務地〒444-2128
愛知県岡崎市仁木町字年重122番地
勤務時間8時~17時
給与試用期間有 25万円~ 
※経験、能力での決定、昇進
休日休暇水曜日 シフトによる 土日 連休は仕事
福利厚生社会保険
通勤手当
資格取得支援
作業着支給
社員寮(要相談)
社員旅行
上乗労災
レクリエーションなど
備考当社は年功序列は一切ありません。完全能力給。
打合せ→現場調査→作図(オートCAD)→製作→現地設置工事
一貫して行うのでやりがいはかなりあります。
まだ設立間もない会社なので、共に成長できればと思います。

RETURN TOP